ハンド・イン・ハンド 8月通信
畑の様子
暑かったため、長い時間畑で作業をするのも大変ですし、水やりはしましたが、ほとんど何も手を付けられない状態でした。
すると、雑草がどんどん伸びて、ビニルハウスの中も外も背の高い草だらけでした。
8月の最後の週に2回行き、草取りにチャレンジし、少し減らすことができました。雑草だらけの中で、ミニトマトが育っていました。
10個ほどだったので、昼食の時、みんなで1個ずつ食べました。美味しかったとみんな言っていました。
まだ、トマトの青い実が3つほどなっています。
「きゅうりは一つもできなかったね。」と言っていたのですが、雑草を取ったら、下に一つありました。
でも、残念ながら、もう大きくなりすぎていて、食べられる状態ではありません。
黒豆は、葉っぱはとても大きくなっているのですが、実がとても小さくて食べられる状態になるのか心配です。




関連記事
ハンド・イン・ハンド 10月通信
なかなか暑さが終わらなかったのですが、急に涼しくなりましたね。すると、また大きな 台風がまたやってきましたね。今回の台風は、前回のような酷い風雨にはならなくてよか ったです。まだ台風は控えています。警報が出たらお休みにな […]
11月17日 紅葉狩りに行ってきました
11月17日、紅葉狩りに行ってきました。お天気も良く、日差しが暖かかったため、滝道を散策するのにちょうどいい日となりました。本日は、午後からの出発ということで時間の関係上、滝まで行くことはせずに瀧安寺にて写真撮影と小休憩 […]
- 作成者: ハンド・イン・ハンド
- カテゴリー: イベント
ハンド・イン・ハンド 11月通信
だんだん寒さが感じられるようになってきました。寒さの感じ方は人によって違います。一 人だけのために暖房をつけると、暑く感じる人も出てきます。身に付ける物での調整をお願 いいたします。特に寒さの弱い人は、タイツやスパッツを […]