ハンド・イン・ハンド通信2020年12月号
だんだん冬らしい寒さがやってきそうですね。
また、コロナ感染が広がり、大阪でも一日の感染者数が今までの最高を更新しています。このような中で、終息するまで感染しないということは難しいことかもしれませんが、できれば感染しないのがベストです。
コロナの症状だけでなく、後遺症でも苦しんでいる人も多いそうです。そのためにも、気を緩めず“三密”を避け、行動していきましょう。
12月の予定

ウォーキング・ジョギング
最近は笑いヨガもコロナ感染防止のため、中止しております。
運動をする機会が減ったことで、血圧が上がってきている人も出てきてしまいました。
そこで、できるだけ毎日運動をする時間をとろうと、ウォーキングやジョギングを始めました。朝一番か午後の最初にしていることが多いです。
芦原池公園を30分ほど3~8周を無理のない自分のペースで歩いたり、ジョギングをしたりしています。走った後も、脈拍をチェックしています。
疲れたらベンチに座って休んだりもしています。




ウォーキング・ジョギングのコース
一周約300mです。
在庫処分セール
現在発売中!!
平日の9時から17時30分ごろまで、事業所の前で販売しております。
テープクラフトのかご 100~200円/テープクラフトのリース 100円/布シール 50円/端切れの布 50~100円






静岡県 川根茶 新茶の粉茶 200g 600円
格安の静岡のお茶も引き続き販売しております。
インターホンを鳴らしていただければお出しいたしますので、お気軽にお声かけください。


関連記事
ハンド・イン・ハンド通信2019年9月号
まだまだ暑い日が続きますが、いかがおすごしでしょうか。 先日、お渡ししました9月号に、第3土曜日21日、「万博公園へコスモスを見に行こう!」という予定でした。しかし、どうもその時期にコスモスは見られそうにありません。申し […]
ハンド・イン・ハンド通信2019年7月号
やっと梅雨に入りましたね。6月末に台風も接近してきてびっくりしました。植えたばかりの安納芋にとっては、とても大事な雨でした。苗もどうにか根付いたようです。秋の収穫が楽しみです。安納芋にとっては、とても大切な雨でした。苗も […]
ハンド・イン・ハンド通信2019年10月号
暑い日が続いておりましたが、随分、過ごしやすくなってまいりましたね。これから、外での作業も参加しやすくなり、はかどることと思います。畑では、安納芋の収穫が近づいております。 台風がまだやって来る可能性があります。警報 […]