ハンド・イン・ハンド通信2022年7月号
さて、夏本番が始まります。2022年も後半に入りました。あっという間の半年でしたね。7月には七夕があります。夜空の織姫・彦星に、願いをこめて短冊を書き、笹に飾る、ステキな行事ですね。7月には流れ星の流星群もあるそうです。流れ星に願いを祈ってみるのもいいかもしれませんね。暑いので、熱中症には十分気を付けて、水分補給をこまめにしましょう。屋外での作業の時は、帽子も忘れずに、かぶりましょう。引き続き、新型コロナウィルス感染症にも気を付けて、夏を元気に乗り切りましょう。
7月の予定

無農薬無臭にんにくを収穫しました!
畑で栽培していた無農薬無臭にんにくが収穫できました。現在、販売準備のため、事務所で乾燥させています。おいしいにんにくが収穫できました。
①収穫した、にんにくを干しています。

②にんにくの一かたまりです。土を落としてキレイな状態です。

③皮をむくと一皮に一房~二房ずつ、にんにくが入っています。

④全部、皮をむいて、房を取り出した状態です

無農薬無臭にんにくの収穫作業の様子です。

無臭にんにくの根に付いた土を落としている様子です。

ハンド・イン・ハンド前で販売しています。よろしければご購入ください♪収穫作業


鶏肉と料理すると、こんなステキな一品になります!他にも、バターで炒めたりするとおいしいです♪無臭にんにくという名前ですが、にんにくとは別の植物です。ジャンボリーキとも呼ばれています。にんにくのような強い匂いはありません。生のままサラダで食べられます☆醤油漬けにしても、おいしいですよ♪です

新茶 入荷しました!
今年も静岡県 川根茶の新茶を入荷しました。川根茶は静岡県の銘柄茶の一つで、さわやかな香りと甘みのある味わいが特徴のお茶です。冷茶にするときは、1Lの水に大さじ2~5杯を入れて水出しする飲み方がオススメです!事業所で販売しているものは煎茶を作る過程でできたもので、川根茶の味はそのままに、一包(200g)650円とお得な値段で販売しています。
試飲もしておりますので、ぜひお気軽にお声かけください。



関連記事
ハンド・イン・ハンド通信2022年11月号
秋風が心地良いさわやかな季節になりました。10月は、まだ暑い日もありましたが、11月になって、これから木枯らしの吹く日もあると思います。脱ぎ着のしやすい服装で、体温調節できるようにしましょう。ハンド・イン・ハンドでは畑 […]
ハンド・イン・ハンド通信2022年9月号
9月になりますが、まだ残暑が厳しいです。暑い夏が終わるまで、もうひと踏ん張りです。熱中症にならないように、しっかり栄養と水分、睡眠をとりましょう。9月といえば、お月見です。十五夜や中秋の名月とも呼ばれています。今年は9 […]
ハンド・イン・ハンド通信2022年1月号
あけましておめでとうございます。2022年になりました。昨年は、皆さんにとって、どんな年でしたでしょうか?東京オリンピックが開催され、それぞれにとって、思い出深い一年になったと思います。長いコロナ禍が続きますが、感染対策 […]