ハンド・イン・ハンド通信2022年11月号
秋風が心地良いさわやかな季節になりました。10月は、まだ暑い日もありましたが、11月になって、これから木枯らしの吹く日もあると思います。脱ぎ着のしやすい服装で、体温調節できるようにしましょう。ハンド・イン・ハンドでは畑で安納芋を収穫しました。干して追熟した後に販売する予定です。今回は大きな芋が収穫できました。オーブンやオーブントースターでじっくり焼いて焼き芋にすれば、とても美味しいです。安納芋を収穫した後は無農薬無臭ニンニクを栽培します。また、29日には紅葉狩りをする予定です。きれいな紅葉が見られると良いですね。今月も引き続き、新型コロナウイルス感染症に気を付けて元気にすごしましょう。
11月の予定

安納芋の収穫




公園に散歩に行きました
10月19日(水)、秋晴れの午後に、芦原公園と、唐池公園まで散歩に行きました。あちこちに金木犀が咲いていて、とてもいい匂いでした。池には鯉もいて、みんなで眺めていました。絶好の散歩日和でした。写真は、その様子です。お天気に恵まれてステキな散歩になりました♪






無臭無農薬にんにくの植え付け



安納芋を配達いたします!
配達をご希望の方は、お電話にて、お問い合わせください。072-724-3040でお待ちしております!
関連記事
ハンド・イン・ハンド通信2021年1月号
厳しい寒さがやってきましたね。 また、コロナ感染もさらに広がりを見せ、だんだん身近なところにまで来ているように思えます。 本当に気を緩めず、新しい一年を過ごしたいものです。 感染リスクを減らすためにも、人の多いところへ行 […]
ハンド・イン・ハンド通信2020年6月号
新型コロナウィルスの非常事態宣言も解除され、だんだん行動範囲も広がっていくことでしょう。しかし、新しい生活様式と言われるように、手洗いうがい抗菌、マスク着用、三蜜を避けるなど、行動の仕方が当たり前となります。そうやって […]
ハンド・イン・ハンド通信2022年3月号
3月になります。長かった冬も終わりに近づき、あと、もう少しで春になります。今年の予想では、大阪は3月28日頃に、桜が開花するそうです。寒さに我慢の日々でしたが、あと一ヶ月もせずに桜が咲きそうですね。冬から春への季節の変 […]