ハンド・イン・ハンド通信2022年12月号
2022年も早いもので、あと一か月になりました。街はクリスマスムードになります。華やかな季節ですね。今年は22日が冬至です。一年で太陽の出る時間が一番短い日です。こんな暗い季節だから、クリスマスのイルミネーションが一層キレイなのかもしれません。冬至の日には、ゆず湯に入って、かぼちゃを食べる習慣があります。栄養のあるものを食べて、3密に気を付けて、コロナ禍を乗り切りましょう。寒い季節なので、暖かい服装をして、風邪をひかないように気を付けましょう。新年に向けてあわただしくなりがちですが、心穏やかに過ごして、ゆったりした気持ちで2023年を迎えましょう。
12月の予定

安納芋、完売しました!
10月末から11月はじめに収穫した待望の安納芋が完売しました。立派な美味しい安納芋が収穫でき、オーブンで焼くと、ねっとり甘くて、とても美味しかったです。皆様には、大変ご好評をいただきました。来年も畑で栽培したいです。今年は、安納芋の売り切れ後も、美味しかったので、また買いにきたとおっしゃって、再度、事業所を訪れてくださった、お客様までいらっしゃいました。残念ながら、売り切れてしまった後だったのですが、頑張って、一から栽培したかいがありました。今後も地域の皆様に愛される事業所を目指します!


工賃の一時金が出ます
売上金が多かったので、12月28日(水)、一時金として、お渡ししたいと思います。今年、お支払いした工賃に比例して、計算した一時金です。よろしくお願いいたします。
紅葉狩りに行きました
11/28(月)、秋晴れの中、龍安寺まで散歩して紅葉狩りをしました。写真は、その様子です。いいお天気で、絶好の紅葉狩り日和でした。赤や黄の色とりどりのモミジが、とてもキレイでした。少し時期が遅かったかもしれませんが、美しい紅葉を見ることができました。龍安寺まで歩いて、いいウォーキングにもなりました。美しい箕面を堪能しました♪リフレッシュできました!






関連記事
ハンド・イン・ハンド通信2019年11月号
暑い日があんなに長く続いておりましたが、急に寒さが感じられるきょうこの頃です。一年が四季でなく二季になると言われていますが、だんだんそのようになってきましたね。昼間は気温が上がることもあります。この変化に対応できるよう、 […]
ハンド・イン・ハンド通信2022年7月号
さて、夏本番が始まります。2022年も後半に入りました。あっという間の半年でしたね。7月には七夕があります。夜空の織姫・彦星に、願いをこめて短冊を書き、笹に飾る、ステキな行事ですね。7月には流れ星の流星群もあるそうです […]
ハンド・イン・ハンド通信2021年7月号
だんだんと夏らしい暑さになってきました。ポスティングや公園掃除など、外での作業に参加するときは、必ず飲みものを持参し、帽子もかぶるようにしてください。また、汗拭きタオルや着替えが必要な人は持ってくるようにしましょう。 […]