ハンド・イン・ハンド通信2021年6月号

例年より早い梅雨入りとなり、雨の日が多くなってきました。 湿度が高く蒸し暑いと、思っている以上に汗をかいているものです。脱水症にならないよう、意識的に水分を摂るようにしましょう。 また、コロナ感染症も予断を許さない状況が […]

ハンド・イン・ハンド通信2021年5月号

暖かく過ごしやすい日が続いたかと思えば、急に寒くなったりして、なかなか気候に体が慣れませんね。調子を崩しやすい時期でもありますので、体調管理には気を付けていきましょう。 新型コロナ感染症も広がりを見せ、箕面市では4月の新 […]

ハンド・イン・ハンド通信2021年4月号

だんだんと暖かくなり、春らしくなってきましたね。 4月1日には毎年恒例のお花見ウォーキングを行い、近くの桜トンネルを通って芦原公園の桜を見るという30分ほどのコースを歩きました。お天気にも恵まれ、皆さんとても楽しそうにさ […]

3月

ハンド・イン・ハンド通信2021年3月号

だんだんと日が長くなるにつれ、暖かい日が多くなってきたように思います。 3月は寒くなる日が少ないとの予報が出ていました。 緊急事態宣言も京阪神は解除されましたが、まだコロナ感染がなくなったわけではありません。これからも『 […]

ハンド・イン・ハンド通信2021年2月号

新型コロナウィルス感染拡大防止に向けた緊急事態宣言が発令されております。 事業所としては「三密」を避け、検温・マスクの着用・手洗い・アルコール消毒・換気などを徹底しながら、休むことなく続けていく所存です。 ご家庭でも体調 […]

ハンド・イン・ハンド通信2021年1月号

厳しい寒さがやってきましたね。 また、コロナ感染もさらに広がりを見せ、だんだん身近なところにまで来ているように思えます。 本当に気を緩めず、新しい一年を過ごしたいものです。 感染リスクを減らすためにも、人の多いところへ行 […]

30

ハンド・イン・ハンド通信2020年12月号

だんだん冬らしい寒さがやってきそうですね。 また、コロナ感染が広がり、大阪でも一日の感染者数が今までの最高を更新しています。このような中で、終息するまで感染しないということは難しいことかもしれませんが、できれば感染しない […]

ハンド・イン・ハンド通信2020年8月号

梅雨明けが例年に比べて大変遅くなりそうですね。梅雨明けも待ちきれず、蝉の鳴き声が響いて、夏の到来です。暑い中ですが、コロナ感染者は増え続けています。コロナウィルスにも感染せず、熱中症にもならず、夏を乗り越えていきたいです […]

ハンド・イン・ハンド通信2020年6月号

 新型コロナウィルスの非常事態宣言も解除され、だんだん行動範囲も広がっていくことでしょう。しかし、新しい生活様式と言われるように、手洗いうがい抗菌、マスク着用、三蜜を避けるなど、行動の仕方が当たり前となります。そうやって […]

11月

ハンド・イン・ハンド通信2019年11月号

暑い日があんなに長く続いておりましたが、急に寒さが感じられるきょうこの頃です。一年が四季でなく二季になると言われていますが、だんだんそのようになってきましたね。昼間は気温が上がることもあります。この変化に対応できるよう、 […]